喪中と神さまのお札
母が亡くなってから喪に服すために我が家の神さま系のお札は全て紙で覆っていました。 いつまで?四十九日でいいのか、そもそもどの時点から数えるのか?みたいな『??』な点があったので紙の覆いを外すのは近くの八幡さまに行ってお伺...
ケセラセラ
母が亡くなってから喪に服すために我が家の神さま系のお札は全て紙で覆っていました。 いつまで?四十九日でいいのか、そもそもどの時点から数えるのか?みたいな『??』な点があったので紙の覆いを外すのは近くの八幡さまに行ってお伺...
手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)は奈良市街東部の手向山麓に位置しており東大寺のとなりにあります。 東大寺の不動堂をよくお参りさせて頂くのですが、不動堂へ向かうには必ず鏡池の横を抜けて、手向山八幡宮の鳥居をくぐること...
アメブロ過去記事の八十九の漫画を連続でまとめてご紹介します。 よかったらご覧ください〜😄 八十九爺のふしぎ漫画『狛犬さんもお酒大好き!「酒やな!」』 散歩でよく手を合わせる八幡様があって、いつもお世話になっているのでお酒...