率川神社 いさがわじんじゃ
竜胆です。 率川神社は奈良市にあります。 前回ご紹介させていただいた漢國神社からやすらぎの道を5分ほど歩いたところにあります。 率川神社は大和の國一宮「大神神社」の摂社。 率川神社は、593年に大三輪君白堤(おおみわのき...
ケセラセラ
竜胆です。 率川神社は奈良市にあります。 前回ご紹介させていただいた漢國神社からやすらぎの道を5分ほど歩いたところにあります。 率川神社は大和の國一宮「大神神社」の摂社。 率川神社は、593年に大三輪君白堤(おおみわのき...
アメーバブログ過去記事をご紹介。 2022-11-4の記事です。 妻の実家に行った時の話しです。 神棚があって大神神社のお札が納められているのですが・・・なぜだか神棚の扉が閉じられています。 「気の毒な・・・」と思って手...
竜胆です。 八十九と2人で奈良市疋田町にある「三輪神社」にお詣りしました。 三輪山の麓にある大神神社(おおみわじんじゃ)の分祠と伝わります。 背後の神奈備山をご神体としています。 こちらが拝殿です。 木々に囲まれた神聖な...