亡くなった母からのメッセージ

竜胆です。

先日、母が亡くなりました。

90歳を超えていたので大往生です。

事情があってこの半年ほど近くにいてあげることができませんでした。

なので死に目に会うことも叶いませんでした。

娘婿である八十九には母が夢の中に現れて、

ニコニコ笑顔で『ありがとう』と伝えにきたようです。

それを聞いて、私の夢にも出てきてほしい!と心の底から思いましたが叶いませんでした。

実家に帰ってきたお嬢と3人で食卓を囲んでいると、八十九が目を細めて空いた椅子を見ています。

八十九

あれ?お母さん(竜胆の母)、今、ここに座ってはる?

お嬢

あ、ほんまや。おばあちゃん!

ちょっと待って、お皿を用意するね。

と、お嬢が立ち上がってお皿を出して、テーブルにあった一口トンカツや、野菜を盛り、お箸を添えて空いた席の前におきました。

竜胆

わわ!そうなん?

ここにいるん?

お嬢

『あー、美味しいわー!』

って言ってるw

竜胆

○△%@×◻︎〜!! 😭

お嬢

おばあちゃん、ゆっくり休んでや。ほんで今度はもう少し幸せな人生を送ってな。

今度は初恋の人みたいな人と結ばれたらいいねー

母の人生はなかなかに苦労の多かったものでした。

くそがつくくらい真面目な人で、めんどくさがったり、ダラダラしたりする様子を見たことがありませんでした。

お嬢は母親(竜胆)がフルタイムで働いていたのでおばあちゃんに保育所のお迎えに来てもらったり、竜胆が帰ってくるまで遊んでもらったりで一緒に過ごすことが多かったんです。

その中でおばあちゃんからいろんな話を聞いていたそうです。

竜胆

あ、それって、〇〇さんっていう人やね!

私も聞いたことあるよ!

八十九

お母さんが『○ちゃん(八十九)の前で、それ、言わんといてぇ。恥ずかしいわぁ』って言ってはるわ。

ずっとニコニコしてはるで。

しばらくすると、『あ、ちょっとごめんね。行ってくるわ』と姿が見えなくなったそうです。

人生の終盤に、交通事故で頭に傷を負い“高次脳機能障害”になってしまい、しっかりとした会話も徐々にできなくなってしまってました。

洋裁が得意でなんでも作れる人だったのに、折り紙の鶴もおぼつかないありさまに。

ボケて、周囲の人に迷惑をかけたくないとずっと言っていた母だったので本当にかわいそうでした。

母がニコニコしている様子を二人から聞いてホッとしました。

数日後、再び、母はお嬢に会いに来てくれたようです。

お嬢がLINEで伝えてくれました。

お嬢

おばあちゃんが今朝、来て、

全部計画してたことやから、学べてよかったわ〜』ってスッキリした顔で言ってたよ。

竜胆

えー!

そうなんや!

おばあちゃんに会えなかったから、私のこと薄情やとか寂しいとか思ってたらどうしようって悶々としててん‥

お嬢

おばあちゃんは、

『全部学べたから○○ちゃん(竜胆)に、「気にせんといて」って伝えて』

って言ってたよ。

竜胆

あー、そうなんや

ありがとう ありがとう

泣けてくるわ

お嬢

うんうん。

おばあちゃんはとても晴れやかやで。

やり切った感ある 笑

竜胆

こんな言葉が聞けるなんて私は幸せやわ。

普通、聞けないもんな。

死んだら、すぐ執着って切れるもんなんかな?

人によるんかな?

お嬢

いや、ほんまにこういうときは便利な能力である笑

おばあちゃんは、たぶん、やり切ったからやと思う。

執着もなく状況を受け入れて頑張ってきたからなのかなぁ。

竜胆

おばあちゃん、すごいよなぁ。

きっと丸鼻のことも克服してるんやろなぁ笑

母は、生前、自分の鼻が“団子っ鼻や〜”としょっちゅう気にしていました笑

お嬢

おばあちゃんが今、横に来て、

『もう嫌ややわぁ〜』って言ってる笑

鼻のことを気にしてたことを恥じているらしい

竜胆

わはは。ごめんねー笑

じゃあ、自分に苦労をかけた人たちのことも怒ってないんやろなぁ

お嬢

あ、全然怒ってない。

人を許すことが学びなんやで』って言ってる

ずーっとニコニコしてるよ。

竜胆

そうなんや。

“許す”かー。。難しいなぁ。。

お嬢

ほんで、横にいる河童ちゃんたちのことを見て

『いや、私も(生きてるとき)見えてたら楽しかったやろうねぇ』って言ってる

お嬢の横にはいつもお嬢当番の河童ちゃんがいます笑

竜胆

ニコニコしてるって聞いてこちらも救われるわ

お嬢

負のオーラは一切ないで。

竜胆

よきかな、よきかな

お嬢

ほんで、今、世界旅行に行きはった。

『見れる時に見ておかないと』って。

竜胆

えーっ!

瞬間に行けるんやろなぁ。

“見れる時”って四十九日とかの間なんやろか?

お嬢

おそらく、そうやと思うわ。

一瞬で消えたよ。スーパーマンみたい

竜胆

すごい!

お嬢

今、おばあちゃんを感じてみたら、

インドネシア?みたいなところの市場に行って、現地の衣装を着て観光を楽しんでるみたいや

竜胆

笑笑〜!

そんなことできるんや。驚きや

ここでは書けないことがいろいろあって、この半年ほどは私自身も苦しみました。

それがわかっている母は

『全て(生まれる前に)計画していたことで、経験することができてよかった』と伝えてくれました。

母が計画していたように、私自身も計画して生まれているのでしょう。

母の話を聞いていて、それぞれの元の魂ってみんなどんだけ真面目でストイックなんや!って思いました。

みんながみんな今世での生き方に重たい負荷をかけている訳ではなく、「今回はゆっくり、平和に生きていく人生を」と計画している場合もあるんだとは思いますが。。

今、生きていて「しんどい、つらい」と思われている方、あなた自身が自分の生きるチカラを信用して計画して生まれてきているようです。

よし、それなら死んだとき後悔しないよう向き合ってしっかり生きていこうって思いませんか。

こう書いている私自身も母からのメッセージを大切に一度きりの今世を前向きに明るく感謝の心を持って生きていかねばと思っています。

この、「前向きに、明るく、感謝の心」というところがミソです。そうでないと、あかんヤツと波長が合って引き寄せてしまいます。(あかんヤツはウヨウヨいます)

ま、わかっていても時々は落ち込みますけどね。。

母とおしゃべりしたかったなぁ

河童ちゃんは、『死んだらおしゃべりできますよ』と慰めてくれてました。

その時を楽しみに頑張って朗らかに生きていこうと思います。

ナンマン、ナンマン、アリガトウ