信貴山朝護孫子寺
竜胆です。 2月も終わる頃、信貴山朝護孫子寺、空鉢護法堂へお参りに行ってきました。 空鉢護法堂にご縁をいただいてから37年ほどになります。 あらぁ、もうそんなになるんや!とびっくりしています。 30数年前は空鉢さんへ登る...
ケセラセラ
竜胆です。 2月も終わる頃、信貴山朝護孫子寺、空鉢護法堂へお参りに行ってきました。 空鉢護法堂にご縁をいただいてから37年ほどになります。 あらぁ、もうそんなになるんや!とびっくりしています。 30数年前は空鉢さんへ登る...
竜胆です。 前回の続きです。 魔の存在というのは単なるそのものの“ありよう”だというお話の続きです。 「カビ自体に悪意なんてものはなく、カビの好きな環境になったらとりつく。そして増殖していく」というのと、ちょっと似てるな...
2023年10月30日 の記事です。 こんにちは。竜胆です。 今日のお話はカビのお話。 そうです。あのお風呂の蓋のスキマなんかに顔を出す黒いヤツのことです 先日、八十九がソファでうたた寝していたときのこと。 お風呂の扉の...
竜胆です。 魔の存在に攻撃されたことが何度かありました。 といっても私は見えたり聞こえたりしないので、その対象は八十九であったりお嬢であったりします。 先日もお嬢のところに攻撃を仕掛けてきました。 お嬢はとっさに、普段か...
竜胆です。 昨年のことです。 刺繍が楽しくて根気よくチクチクと糸を刺していました。 今はちょっとそういう気分になれず制作活動はストップしています。 できた作品を眺めて次は四神さまの作品も作ろうかなと話していたら河童ちゃん...
竜胆です。 私には信貴山朝護孫子寺の眷属である龍のマシロちゃんがついてくれています。 定年を迎えて新たな生き方を模索している私は💦さまざまなアドバイスを(八十九を通じて)いただいています。 といってもそこは龍なので非常に...
竜胆です。 私はラピスラズリの石を持っています。 以前から何度か記事や漫画に登場しています。 いつも「ラピちゃん」と呼んでいます。 信貴山の毘沙門天さまの眷属であるムカデのラピちゃんがこの石をよりどころとしています。 ラ...
竜胆です。 京都の八坂神社、牛頭天王さまのお札を毎年授かっています。 今年のお正月はちょっとゴタゴタしていて💦2月中旬にやっとお詣りすることができました。 お嬢と3人でお詣りしました。 いつになく結構、深刻なお願いがあっ...
竜胆です。 あれは2月の初旬ごろだったと思います。 朝ごはんの時に声をかけたら河童ちゃんたち、紋付き袴姿で登場。 「わ、河童ちゃんたち、今日はどうしたん?」 『我らのお祝いでございますぅ』と何やら嬉しそうでした。 そのあ...
竜胆です。 先日、お昼ご飯にレトルトカレーをいただきました。 防災用に準備しているものですが、 「あ、ぼちぼち使わんとあかんな」と気づき、温めました。 いつも通り、河童ちゃんにもどうぞと声をかけたところ、 消防士の格好を...