八坂神社のお札
竜胆です。 京都の八坂神社、牛頭天王さまのお札を毎年授かっています。 今年のお正月はちょっとゴタゴタしていて💦2月中旬にやっとお詣りすることができました。 お嬢と3人でお詣りしました。 いつになく結構、深刻なお願いがあっ...
ケセラセラ
竜胆です。 京都の八坂神社、牛頭天王さまのお札を毎年授かっています。 今年のお正月はちょっとゴタゴタしていて💦2月中旬にやっとお詣りすることができました。 お嬢と3人でお詣りしました。 いつになく結構、深刻なお願いがあっ...
アメブロ過去記事の八十九の漫画をご紹介しています。 よかったらご覧ください〜😄 八十九爺のふしぎ漫画『ありがとねー!』 お嬢と『河童ランド』の河童たち、仲良くやっているようです。 八十九のふしぎ漫画『夜中に見えた美女。だ...
竜胆です。 あれは2月の初旬ごろだったと思います。 朝ごはんの時に声をかけたら河童ちゃんたち、紋付き袴姿で登場。 「わ、河童ちゃんたち、今日はどうしたん?」 『我らのお祝いでございますぅ』と何やら嬉しそうでした。 そのあ...
八十九漫画の連載です。 よかったらご覧ください😄 ※この漫画はフィクションであり、物語に登場する地名や氏名、その他様々な実在する固有の名称などは新たに架空のストーリーに設えられたものです。 前回のお話 第五回 25ページ...
アメブロ過去記事の八十九の漫画をご紹介しています。 よかったらご覧ください〜😄 八十九爺のふしぎ漫画『夜中に必ずトイレに起きます(RINDO)』 夜中に尋ねてくる者達には「いたずら好き」がけっこう存在します 今回のプリン...
竜胆です。 先日、お昼ご飯にレトルトカレーをいただきました。 防災用に準備しているものですが、 「あ、ぼちぼち使わんとあかんな」と気づき、温めました。 いつも通り、河童ちゃんにもどうぞと声をかけたところ、 消防士の格好を...
竜胆です。 ありゃりゃ、もう2月も中頃になりつつありますね。 時間の流れのなんと早いこと💦 まったく追いついていません。 1月中旬に新しいお札をいただきに葛井寺と辛國神社へお詣りしました。 葛井寺、辛國神社は大阪府藤井寺...
アメブロ過去記事の八十九の漫画をご紹介しています。 よかったらご覧ください〜😄 八十九爺のふしぎ漫画『歓迎やね♪』 神社仏閣に行くと様々に歓迎していただけます。 漫画で描いたように、ひょいと日本トカゲが現れたり・・・ 絵...
竜胆です。 大阪府羽曳野市に坐す誉田八幡宮にお詣りしました。 誉田八幡宮はこれまでにも何度かご紹介させていただいています。 公式サイトから 当宮は、大阪府羽曳野市の応神天皇陵の後円部に鎮座しています。(こんだはちまんぐう...
アメブロ過去記事の八十九の漫画をご紹介しています。 よかったらご覧ください〜😄 八十九爺のふしぎ漫画『毎日精霊にご挨拶してます』 ターミナル駅についてそこから15分ほど歩いて職場まで行くのですが、この距離を有効に使うため...